fc2ブログ

2024-03

足カバー

ちょっと更新の間隔が開いただけなのに、ずいぶん書いてない気がします。
inventer_33.jpg
足カバーを描きました。
どうしても、中のフレームの形に外装のデザインも引きずられます。まあ、干渉もあるのでしょうがないところもあるんですが。デザインも勉強ですね。
足の目処が付いたから次は腕です。何軸にしようかな~?

代休

今日は代休です。

週末、高専ロボコン見に行ってきました。後輩たちはA,Bチームともベスト4進出。おおっ!実力あがってんなぁ。
ただ、残念なことに全国への推薦は受けられずでした。デザインも動きも良いんだけど、光るものがないのかなぁ?まあ、推薦枠狙いはやっぱり駄目かもね。
inventer_32.jpg
一晩がんばってマーキュリーを描きました。
朝起きて寸法はかり直したら、一部間違ってました。飲みながら描くのもいささか問題ですなぁwww
次は下半身のデコレーションをやっていきます。

また眠い

土曜日の朝からトラブルで仕事場に呼び出され、その後、夜勤で一晩徹夜。寝不足でややテンションおかしいです。
inventer_31.jpg
その所為?か腰のリアアーマーがこんなデザインに・・・!!
ちょっと溝を試すつもりがまったく他とディテールが合わない結果に・・・まあ、いいか。これもあとで印刷してみよう。

飲んでも

飲んで帰っても図面描いてます。おかげで、また3時・・・。
inventer_30.jpg
股部分の外装の一部と手足のコの字アームを付けました。コの字アームくらいなら簡単に描けるようになってきました。何事も上達するのはうれしい限りです。
ちなみに半分しか描いていないのは、ミラーリングするから左半分は不要ということです。コの字アームもミラーリングで半分を作っています(まとめてミラーリングするからコの字アームも今複製する必要はないと後で気付きました)。

さて、寝よう。

こうなった・・・

最初に描いたやつ。
inventer_27.jpg
真ん中のボリュームが気に入らなかったのでやり直し。

その後の2回目。
inventer_28.jpg
まあまあかなぁ~と思ったけど、胸部と腹部の接続のデザインがまとまらず断念。

その後、間を飛ばして5回目。
inventer_29.jpg
自分で言うのもおかしいが、なんか迷走してきた。

そんで、日付変わって7回目。
全体のラインは納得できる感じにまとまったので、ディティールを追加。
inventer_26.jpg
こんな感じになりました。
どうしても、好きなロボット(ガンダム系)を意識してしまうので何かに似てしまうけど、それはしょうがないということで。
プリンタで印刷したときにどうなるかはテストしないとわからないので、腰のデザイン描きながらプリントやな。

悩む

メリッサの胴体に外装をつけようとしていますがうまくいきません。センスも足りないけどCADの技術もまだ足りないようです。
3Dプリンタ_12
3Dプリンタ用に道具を買い足しました。スクレーパー?が正式な呼び名で良いかはわかりませんがシール剥がしです。印刷物を土台から引き剥がすの便利です。カッターでやってるとドンドン土台が傷付いていくので、これならそれがありません。
3Dプリンタ_11
お買い物ネタをもう一丁。USBリンクケーブルを買いました。何がしたいかというと、設計用のPCと3Dプリンタを動かすPCを分離したかったんですよ。ただ、設計したデータの移動が面倒だったので、USBリンクケーブルでPC同士をつないでます。
奥が設計用のPC、手前が3Dプリンタ制御用、真ん中のケーブルで互いをつなぎ、3Dプリンタが手前のPCにつながってます。

さーて、明日から仕事だ。

眠い

眠いです。せっかくの連休初日ですが、寝てしまおうか・・・

inventer_25.jpg
胴体と腰が無事くっ付きました。なかなか、うれしいものです。
次はこれに手足を追加していきます。まだまだ、先は長い。

ついつい・・・

ちょっと仕事が早く終わるとついつい夢中になって図面描きしちゃいます。
もう、3時やんか・・・。
inventer_24.jpg
その甲斐あってここまで、できました。等間隔に穴をあけるパターンを身につけました。サーボホーンの穴とかにはとても便利です。以前よりはアッセンブルも少しわかってきて組み立てはそんなに難なく、ここまでいきました。

そろそろ寝よ。

今日はこんな感じ

アルミ板金の設計を3DCADでやろうとしたけどが断念しました。

inventer_23.jpg
代わりという訳ではないのですが、メリッサのボディを描いてみました。Inventor Fusionには板金の機能は無いらしいのでいつもと同じ感じに描きました。アッセンブルが相変わらずよくわからないので、その勉強も兼ねてパーツを1つ1つ個別に描いて組み立てました。
ネジ穴のエッジ同士をくっつける?(拘束?)するとうまいこと思ったところに接続できます。

サーボモータと同様に、肉抜き穴や一部のネジ穴はかいてません。これもデフォルメです!途中からは面倒になってエッジも丸くしてません(不正確)しかも、組み立てたら寸法間違えてたみたいで正面と背面のパーツが干渉してます(ガーン)


アッセンブルしてからの修正方法がわからないのでとりあえず放置!

ぼちぼち

人間ドックでピロリ菌がいると診断を受け、胃も荒れているみたいだったので、除菌治療を受けることにしました。先週からはじめて6日目です。この間、禁酒を言い渡されているのですがそろそろビール飲みたくなってきました。薬は後一日、金曜日は解禁ですが夜勤があるためアルコールNG。

もう少しタイミングを考えればよかった・・・(T_T)
inventer_22.jpg
描いたサーボモータにサーボホーンとフリーホーンを追加しました。フリーホーンはサーボホーンのコピーみたいなものです。基本形はできたので、そろそろブラケットの設計もやってみたいと思います。

«  | ホーム |  »

FC2カウンター

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ